室内天井の上向き蛇口から水漏れ(札幌市清田区の水道修理)

ウェルハウス札幌 水道修理専門店 札幌市指定水道業者

古い配管構造になっているお住まいでは、写真のような上向きの蛇口が壁面や水道配管途中に取り付けられていることがあります。
これは冬期間の水落としの時に、空気を吸わせて配管内の水をキレイに抜くために使用する蛇口になります。

今回はこの吸気用の蛇口から水がポタポタと漏れ始めたということで水道修理のご依頼をいただいた札幌市清田区の事例になります。
蛇口内部にはごく一般的なパッキンが入っていますが、それらが劣化してしまうと水の抑えが効かなくなってしまい、今回のような水漏れ症状が出ることがあります。
こちらの事例では、吸気用蛇口を分解し、内部のパッキンを各所取り替えすることで水漏れ症状解消となりました。

同様のケースでも、蛇口可動部あたりから水が出ている場合にはこの事例のような修理で対応することができますが、蛇口と配管の接続部分からの水漏れや、水道管からつたってきた水が蛇口付近から水漏れ症状として現れる場合もあります。
状況によっては、水道管側の原因ということも多々あり、配管の部分交換などが必要になってしまうこともありえます。
原因箇所によって修理にかかる料金も作業時間も大幅に変動してしまいます。

札幌の水道修理は011-789-2432 土日祝日も通常営業

\ 最新情報をチェック /